7月13日〜14日、今年も清真館夏合宿に行ってまいりました。
出発の日の朝、総勢73名のオレンジ軍団の集合です。
お天気があやしかったですがなんとか降らずに出発できました。
途中で休憩を取りながら、今年も氷ノ山高原の宿 氷太くんに到着。着いたらまずみんなでお昼ご飯を食べました。
女子のお昼の様子
男子のお昼の様子
お昼ご飯を食べたら3時間の空手の練習です。
1日目は形練習の日。
ラダー運動・基本練習をして、その後は帯ごとに分かれて形の練習をしました。
形練習の最後は毎年恒例、有段者がその日初めて習った形を披露しました。今年は「五十四歩」を教えたのですが、ちょっと時間が押してしまい30分足らずしか教えられず…しかしさすが有段者(そして若い!)なんとか覚えました。
そして1日目の3時間の練習が終了。
子供達はお風呂に入り、みんなで夕飯を食べました。
夕飯はハンバーグとエビフライ。
お友達やお兄ちゃん、お姉ちゃん達と楽しく食べるご飯は美味しいことでしょう。
そして夕飯後は、みんなが楽しみにしている「お楽しみ会」です。
体育館でみんなで遊ぶのです。
・ドッジボール
・バスケットボール
・しっぽ取りゲーム
をしました。
みんな大はしゃぎ。空手では見せない闘争心を見せる子もいます。いや、空手でも見せて〜(笑)
今年は大人の練習生が多く参加していたので、各ゲームに大人も参加し、盛り上げてくれました。
そして最後はフリースロー大会。
全員1回ずつ投げます。
私も投げました。もちろん入りませんでした。
こちらはフリースロー大会優勝チーム。2ポイントで優勝です(笑)
お楽しみ会の後は就寝時間まで、部屋で自由に過ごします。
疲れて早々に寝る準備をして布団に入る班もあれば、テレビを見る班、トランプなどして遊ぶ班など様々でした。
子供達だけで部屋で過ごす時間はとても楽しいようです。私は毎年就寝時間前に子供達の部屋を全て見に行きますが、今年も家が恋しくて…という子はいませんでした。ほとんどがとても楽しそうにしています。そうでない子は既に寝ていました。
そして年上の子は小さい子の面倒をよく見ています。手を繋いでトイレに連れて行ってあげたり、膝に乗せて遊んだり。時にイタズラや自分勝手な事をしてお兄ちゃんに(軽く)怒られると言う事もあります。そうやって、みんな社会性やルールを学ぶのだと思います。
中学生と小学1年生の子が共通の話題があるのだろうか?と思いますが、あるようです。楽しそうにやってます。
大きい子は面倒を見たり片付けをしてくれたり、ただ楽しむだけではない事もあると思うのですが、こうやって合宿に来てくれる事をとても嬉しく思います。ありがとう。
そしてこちらは中学生男子の男子会の様子。
合宿に行く前から彼らは「お風呂一緒に入ろう」とか「ラーメン食べよう」とか。楽しみにしていたようです。
そんなこんなで1日目は終了zzz
2日目。子供達は朝から元気いっぱいです。
朝食を食べると朝から3時間の練習です。
2日目は組手練習です。
ラダー運動、基本練習の後は防具をつけて組手の練習です。
普段は一緒に練習する事がない他の道場の練習生とも練習できるので、とてもいい機会だと思います。
そして練習の最後には、大野心太朗くんが形を披露しました。
大野くんは8月に東京武道館で行われる全国少年少女空手道選手権大会に兵庫県代表で出場します。合宿でも組手はしないで形を練習しました。頑張って来て欲しいです。
宿の方に集合写真を撮っていただき、これで2日目の練習も終了です。
そして合宿もそろそろ終わりに近づいてまいりました。「先生、もう一泊しよー」って言ってくれる子もいました。そんなに楽しんでくれたのなら、とても嬉しいです。
そしてお昼ご飯はお待ちかねのカレーライス。
ここのカレーライス、美味しいのです。
みんなが美味しく食べられるカレー。
「いただきます」から数分で子供達のおかわりの列ができます。
いよいよ、合宿も終わり。
バスに乗って帰ります。
疲れてグッスリ眠っています。
首の角度が心配になります…
帰りは雨が降っていたので、バスを降りてそのまま解散となりました。
ちゃんとサヨナラの挨拶ができませんでした。
そして役員の方々にお礼を言うことができませんでした。
大勢の子供を連れて行くこの合宿は役員さん達にとっても気を使う行事だと思います。
また、やはり子供の事なので色々と困った事もおきますが、嫌な顔ひとつせず対処して下さり本当に頭が下がります。
毎年、感謝感謝です。
今年の清真館夏合宿も無事におわりました。
本当にありがとうございました。
コメントをお書きください