· 

修交会技術講習会

2月3日、修交会の技術講習会が県立文化体育館でありました。
私は形の講師として行かせて頂きました。
私でいいの?と思いながら今年で5年目かな?
私なりに精一杯させて頂きました。

上山道場の子供達も沢山参加しましたが、形は上山先生と私なので出来るだけ組手に参加するよう言いました。組手の先生、とても強い選手を沢山育てているとてもいい先生なので是非是非色んなことを学んできてほしいと思いました。

午前中は全員での体操やアップ、そして基本です。
私は基本を担当しました。

こういう時、いつも思います。
大勢の練習生がいる中で、目立つのはやはり一生懸命な子です。下手とか上手とかじゃなく。
一生懸命している子は気にかけたくなるものです。
ウチの道場の練習生に是非言いたい。
せっかく講習会に行くのなら、講師の先生の心に響くような一生懸命さを見せて来て欲しい。先生も人間ですから、一生懸命さが伝わる子は気にかけてくれると思う。
こんなに真剣に話を聞いて、突きの1本も手を抜かず、私の号令に合わせてガムシャラに練習してくれたら私は嬉しいしこの子を上手にしてあげたいって思います。
それは普段の練習でも一緒だし、基本練習の手を抜く子は形や組手でもスピードやパワーがでない。その事にちゃんと気がついたらもっと上手くなる子は上山道場に沢山います。

ちょっと話がそれましたが。
とにかく基本練習で私が嬉しくなるほど一生懸命に練習してくれた子達が沢山いました。私の事など知らない子供達だと思いますが、私の大好きなガムシャラさが全開でした。

午後からは形と組手に分かれました。今回は部屋が違ったので組手の様子は全く分からなかったですが、上山道場の子供達はどうだったかな、楽しい練習ができたでしょうか。

形はガムシャラな子達が引き続きいて、教えていてとても楽しかったです。
一つでも二つでも、彼らの為になれたのならいいのですが。
今は試合がなくオフシーズンですが、しっかり練習をしているんだなと感心しました。
こういう楽しい思いをさせて頂いて、本当に感謝しております。
さてさて、上山道場の練習生も頑張らなければ!
春は近づいております。
今のうちにガムシャラになれた子だけが、勝てるのです。
頑張れ!!